
【vol.794】
こんにちは!
梶原ピアノ教室 梶原香織です
認知症というのは
耳の衰えから来るとも言われています
中年期に難聴があると
高齢期に認知症のリスクが
およそ2倍上昇する
というデータが発表されています
また
老人性難聴が
その原因となることも多いのです
出来れば難聴も予防して
認知症にならないようにしたいものですよね
難聴にならないために
おすすめとされるのが
聴覚と嗅覚を同時に働かせる
ということ
例えば
何か音楽を聴く時に
アロマやお香などの香りを
一緒にかぎます
同時に二つの間隔が刺激されることによって
脳全体が活性化されるそうです
これにより
認知症の予防にもつながるということ
これなら、簡単に出来ますよね
好きな音楽を聴く時に
好きな香りを用意するだけ
この曲にはこの香り
選ぶのも楽しいかもしれませんね!
ではまた明日に
梶原ピアノ教室
【寺田教室】第1木曜日 11:00~12:00 募集中
住所:京都府城陽市寺田
アクセス:近鉄京都線「寺田」駅下車徒歩1分
◆こいやまcafe
大人のためのピアノ教室 第1第3金曜日 10:00~15:00 募集中
住所:京都市中京区室町蛸薬師上る鯉山町
アクセス:地下鉄「四条」下車徒歩5分(22・24番出口)
◆SAKURA CAFE
大人のためのピアノ教室 第2第4月曜日 10:00~15:00 募集中
住所:京都市左京区下鴨北園町
アクセス:地下鉄「北山」駅徒歩8分 市バス「北園町」下車すぐ
まずは体験レッスンにお越しください