
【vol.1235】
こんにちは!
梶原ピアノ教室 梶原香織です
今日は久津川教室の
子どもたちのグループレッスンでした
コロナになって以来
レッスンの場ではお休みしていた
歌を歌うこと
をグループで少し復活させてみました
もうね
3年も
レッスンで歌うことから遠ざかっていると
生徒たちの様子も
何か違うんですよね
うちの教室の生徒たちって
昔から
どの子も歌が大好きで
毎月レッスンで
今月の歌を歌うこともあって
中学や高校に行っても
歌うことに対して抵抗がなくて
みんなで楽しく歌ってたんですが
先日のグループレッスンでは
ほんの少し
歌うことに抵抗を感じる子や
のびのびと歌えない子たちも出てきていて
そのことに危機感を覚えました
今日の生徒たちは
元気に楽しそうに歌っていたので
安堵しましたが…
音楽って
もともと
歌うところから始まっているんですよね
でも
特にピアノなどの鍵盤楽器って
押せば音が出るから
しかも
ヴァイオリンとかとは違って
完成された音程の音が出るから
歌うこととか
音にこだわることに
だんだん無頓着になっていくんです
機械的というかね
歌わないということは
結局
呼吸しないのと同じことになります
それって
血の通わない音楽だと思いませんか?
ただ速く弾ければいい
難しい曲をいっぱい弾ければいい
そういうのではなくて
心から感じる音楽を
誰かに心を込めて伝えたい
そのために
歌うことって
とっても大切なんです
そのことを
この時代にも改めて
ていねいに伝えていく必要があるなと
思っています
ではまた明日に
梶原ピアノ教室
【寺田教室】第1木曜日 11:00~12:00 募集中
住所:京都府城陽市寺田
アクセス:近鉄京都線「寺田」駅下車徒歩1分
◆こいやまcafe
大人のためのピアノ教室 第1第3金曜日 10:00~15:00 募集中
住所:京都市中京区室町蛸薬師上る鯉山町
アクセス:地下鉄「四条」下車徒歩5分(22・24番出口)
まずは体験レッスンにお越しください