【vol.1553】
こんにちは
梶原ピアノ教室 梶原香織です
今日は久しぶりに
声楽のレッスンに伺いました
今日お習いするために持参した曲は
なんと
なんと
10代の時に
受験で歌った曲です
ぎゃー
トラウマトラウマ…
その曲は
ドナウディ作曲
「O del mio amato ben」
日本語訳は 「ああ愛する人の」
当時
とにかくこの曲が
歌えなくて歌えなくて
息は続かない
のびやかに歌えない
響きは取れない
歌詞の意味がまあまあ分からん💦
当時お習いしていた先生が
どうしてこの曲を指定されたのか
全くわかりませんでした
当時は
先生のおっしゃることを
100%聞くのが当たり前の世界
歯向かおうものなら
「次から来なくていいわよ」
と吐き捨てられる世界なので
(そんなこと私に出来るわけがない…
実際先生に楯突いて破門になった友達がいて
こっわー💦とみんなでおびえた(笑))
受験校ですら
先生に決められて
自分の意志などほぼなく
はい、と、いいえ
以外
先生と会話することもない
先生のおっしゃる通りに
ただレッスンに伺っていた毎日
だから
なぜこの曲なのかを
お聞きすることもなく…
本当にこの曲には
苦しめられ
いい思い出など
かけらもなかったのですが
前回のレッスン時に先生が
「梶原さん、ドナウディの
o del mio… 絶対合いますよ!
梶原さんの声にぴったり―!」
と言われ
「ええええ!
その曲、私、入試で歌ったんですー💦」
「ほんと?ああやっぱりね!」
えーそういうことだったのー?
と、何十年ぶりに
先生のご意図を知るという(笑)
当時の楽譜
書き込みでいっぱい
で
歌ってみたら
今の私の方が数10倍上手く歌えた!
息も十分使えるし
歌詞の意味もしっくり来て
表現も自然に出来る
先生に何度も
「Brava!」
を頂いて
というか
先生が上手に教えてくださるから
なんだけど…
大満足でレッスンを終えました
いやはや
若かったのだ、私も…
この曲をもっと練習して
もっと歌えるようになりたい
もっと伝わる演奏にしたい
そんな風に
心から楽しめたレッスンでした
あの頃
こんな風に楽しく
レッスン出来てたらなあと思うけど
それも若さなんでしょうねえ
ではまた明日に
梶原ピアノ教室
【寺田教室】第1木曜日 11:00~12:00 募集中
住所:京都府城陽市寺田
アクセス:近鉄京都線「寺田」駅下車徒歩1分
◆こいやまcafe
大人のためのピアノ教室 第1第3金曜日 10:00~15:00 募集中
住所:京都市中京区室町蛸薬師上る鯉山町
アクセス:地下鉄「四条」下車徒歩5分(22・24番出口)
まずは体験レッスンにお越しください